- 販売開始日: 2017/03/21
- 出版社: かんき出版
- ISBN:978-4-7612-7246-3
マンガでよくわかる エッセンシャル思考
著者 グレッグ・マキューン /著 , 高橋 璃子 /訳 , 星井博文 /シナリオ , サノマリナ/漫画
最少の時間で成果を最大にする方法がマンガでわかる!シリーズ累計20万部!日米ベストセラーの『エッセンシャル思考』が、ついにマンガ化。Apple、Google、Facebo...
マンガでよくわかる エッセンシャル思考
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
最少の時間で成果を最大にする方法が
マンガでわかる!
シリーズ累計20万部!
日米ベストセラーの
『エッセンシャル思考』が、
ついにマンガ化。
Apple、Google、Facebook、Twitterの
アドバイザーを務める著者の
99%の無駄を捨て1%に集中する方法とは!?
小学校の教師になった主人公・貴代は、
頼まれた仕事をすぐに引き受けるまじめながんばり屋。
周囲の期待に応えて4年目にして学年主任に抜擢されるも、
優秀な人ほど陥りがちな「成功のパラドックス」にはまる。
そんなときに、幼なじみの前沢 塁に再会し、
「99%の無駄を捨て1%に集中する方法」について聞かされる。
そして貴代は、エッセンシャル思考を自分のものにしながら、
最少の時間で成果を最大化できるように。
エッセンシャル思考が目指す生き方は、
「より少なく、しかしより良く」。
すでに『エッセンシャル思考』を読んでいる人も、
はじめて『エッセンシャル思考』を読む人も
人生を自分の手に取り戻せる1冊です。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
集中と選択の大切さ
2017/04/08 12:20
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこすき旅人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
仕事に追われて、自分の時間が持てなくなっている人は、少しだけ手に取って、仕事の仕方を変えてみてはいかがでしょうか?日々の仕事の雑務から解放してくれる方法をマンガ形式と文章でわかりやすく教えてくれる本です。仕事ができる人だからこそ陥りやすい仕事のジレンマを解消してくれる考え方を教えてくれます。実際に少しづつ試してみて、かなり仕事以外の時間を持てるようになりました。マンガでも説明してくれるところがサクッと読めて、読み返したりしやすいのが良かったです。
さくさく読めました。
2019/04/11 23:02
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:maia - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初は書籍のほうを購入したのですがなかなか読み進める時間がなかったのでこちらを購入して改めて読んだらあっという間に内容が頭に入ってきました。
書籍をかいつまんで説明している感じなので、本のほうもしっかり読みたいと思います。
お勧め!
2021/08/29 04:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:匿名希望 - この投稿者のレビュー一覧を見る
エッセンシャル思考が、マンガで学べます。
絵が綺麗で、構成も良いので、
内容が理解しやすいです。
お勧めします。
改めて
2018/06/02 11:55
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:リューンズ - この投稿者のレビュー一覧を見る
原作は何度も読ませて頂いてますが、漫画も読みやすくて良いと思います。
作画はこの手の漫画版の中ではかなりクオリティー高いと思います。
エッセンスシャル
2017/11/09 23:26
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あんころしゅーくりーむ - この投稿者のレビュー一覧を見る
漫画のストーリーが面白く、一気に読みました。言われてみれば当たり前のだけど、普段意識せずに無駄な事をしている事に気付かされました。
分かりやすい
2017/07/16 09:10
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mini - この投稿者のレビュー一覧を見る
エッセンシャル思考、通常の本も読みましたが、マンガだと分かりやすくイメージもしやすく、読みやすかったです。また通常版を読もうと思います
まさにエッセンシャル
2020/12/06 22:42
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:けいちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ビジネス本の漫画版は往々にして内容が薄くなりがちですが、本書はエッセンシャル思考を題材にしており、その題材と相まって、まさに本編のエッセンシャルな部分がよくまとまっています。
漫画版を読んでからであれば本編の理解も早いでしょうし、よい本だと思います。
大事な思考法をわかりやすく伝える。
2018/11/17 18:05
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る
全部はやらなくていい。
それがエッセンシャル思考の根幹。
3つの思いこみを捨てよ。
1.やらなくては
2.どれも大事
3.全部できる
言われてみれば、日常で悩みを抱える原因のかなりの部分が
3つの思いこみかもしれない。
エッセンシャル思考は、改めて人生をどう生きていくかを考えるうえで
役立つ思考と言えそうだ。
漫画のストーリーで具体的にどんな風に思考するものなのか
サンプルを示しているのでわかりやすく伝わる。
わかりやすい
2017/10/08 16:54
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:本都ユーザー - この投稿者のレビュー一覧を見る
マンガも織り交ぜているのでわかりやすいのもある意味当たり前ですが、導入方法としてはアリだと思います。
ただ、分かりやすくするために内容を端折っているので、より理解を深めたいなら元になった書籍にも当たる必要があると思います。
捨てることと集中すること
2024/07/24 23:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わと - この投稿者のレビュー一覧を見る
捨てることと集中することについて、やらないことの判断基準について、断ることについて、などが書かれています。大切なことのために捨てるところは捨てて、集中することを心がけようと思いました。マンガ版はより読みやすくて、するする読み進めることができました。
漫画だけど…
2017/05/04 10:52
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よしお - この投稿者のレビュー一覧を見る
原作まだ読んでませんが…
イメージが沸きづらかったです。なぜ小学校教師をテーマにしたのか。
漫画以外の部分はかえって参考になりました。