投稿元:
レビューを見る
安積班シリーズと隠蔽捜査シリーズの文庫読破しての、この隠蔽捜査シリーズのスピンオフ。女性署長。安積班や隠蔽捜査シリーズと比べるとだいぶ風合いが異なりますね。それでも、こういうのも面白い。2作目も期待!
投稿元:
レビューを見る
隠蔽捜査のスピンオフ
大森署のその後が見られて楽しめたが
期待し過ぎた。。。かも
今後署長のパーソナルが掘り下げられて行くのかな?
投稿元:
レビューを見る
「隠蔽捜査」スピンオフ
竜崎が大森署を転出したあと、後任の大森署長は
キャリア美女だった
この美しいだけでない新署長を中心としたスピンオフなのかなと思っていたけど
竜崎元署長は、ほぼ登場なしで新シリーズ的な設定なのですね
もう一人の主人公は「補佐役に徹する」貝沼副署長
新署長その美貌は、忖度も古い慣習も寄せ付けない?
今後の展開は楽しみではありますけど
今野さんのシリーズは「隠蔽捜査」で大丈夫です
投稿元:
レビューを見る
素晴らしく美人のキャリア署長
警視庁から偉い人たちが会いたさにやって来る
そんな中で国際犯罪の捜査本部が立ち上がる
さあ、たいへんな、副署長の主観で物語は進む
あまりにも単調に進むストーリー
これは習作か?
投稿元:
レビューを見る
隠蔽捜査のスピンオフ作品。
竜崎の後任はキャリアの美人署長。
物語は、副署長の貝沼の視点から進んでいく。今までと違った感覚であり、貝沼の副署長としての影に徹する姿勢や思慮深さが垣間見え面白かった。
で、あの人が登場してきたのは1場面だけでしたが、褒めてもれた場面もとても好感。
『待ってました!』という感じでした。
投稿元:
レビューを見る
竜崎伸也が去った警視庁大森署。
後任として、着任した藍本小百合。
その美貌で、まわりを虜にしていく。
誰も文句も言えない。
原理原則の竜崎とは違ったやり方で、事件を解決していく。
羽田沖で銃器と麻薬の闇取引が行われるとの情報が大森署に入る。
テロに繋がる重大事件⁇
前線本部が敷かれた大森署。
慌てる副署長・貝沼とは対照的に、小百合は自然体で事件に臨む。
いつのまにか、小百合のペースに。
小百合はわかってやっているのだろうか…
キャリアだから、たまたまやっているだけではなさそうだ。
小百合の中にも竜崎の原理原則のような、核があるのだろう。こうあるべきだという。
そこに向かうためにはどうすればいいか、ということが小百合の行動原理なんだろう。
小百合に骨抜きにされるキャリアたちに笑える。
竜崎に楯突いてたキャリアたちが。
いつか竜崎と絡むときはあるのだろうか⁇
伊丹刑事部長も登場するかと思ったが…
投稿元:
レビューを見る
今野敏の「隠蔽捜査」シリーズのスピンオフ作。
キャリア官僚署長:竜崎伸也が神奈川県警赴任後、後任として大森署署長となった女性キャリア官僚:藍本小百合の活躍を、大森署:貝沼副署長の視点で描いています。
短編「空席」で登場した藍本小百合の新シリーズですが・・・
正直、ちょっとリアリティに欠け・・欠け過ぎです。
これはなかなか映像化不可能な感じで・・(^_^;)
投稿元:
レビューを見る
今野作品らしく深みはあまりなかったが、すらすらと読めるテンポの良さがあった。今までには見たことのないキャラクターの署長で斬新だったが、リアリティは無いんだろうなと思った。
投稿元:
レビューを見る
外国人による 取り引きが海の上で…
どこの署で扱うかが問題になるけど
うちでやりましょうとの一言
お見事です
みんな署長に会うと とろ~んとしてしまう 副署長の貝沼さんは 毎日大変ですね
戸高さんと山田さんだけは平気だけどね 戸高さん 山田さんのこと気に入ったようでいいコンビな感じがしました
途中 竜崎さんに電話!なんだかうれしかった!