- みんなの評価
1件
戦略プロフェッショナル
著者 三枝匡(著者)
ゼロから改革モデルを創造し、不振事業を再生する危機の現場「死の谷」から独自の戦略を生み出した男。その軌跡と「実戦」手法を初めて全公開する。シリーズ累計約100万部、不朽の名著が一新!独創的な戦略経営者は日本でいかに生まれたか?経営者の仕事で最も難しいのは不振事業の再生である。約50年間、その難業に取り組み続けてきたのが著者だ。常に現場で「戦略」と「論理に支えられた腕力」を磨き続け、日本企業の再生手法を編み出すことに尽くしてきた。しかし、その軌跡のすべては明らかにされていなかった。シリーズ第1巻の本書では、まだ何ものでもない20代の若者が経営者を志して歩き始め、30代早々に「戦略経営者」の初陣に撃って出る。そこで味わった成功と失敗を赤裸々に描いた唯一無二の経営戦略書+人生論である。――戦略プロフェッショナルを目指す、すべての人々に捧げる。【目次】プロローグ第一章 経営者になりたい 第一節 自立の志 第二節 戦略コンサルタントへの挑戦第二章 国際レベル人材を目指す 第一節 太陽がいっぱいの大学キャンパス 第二節 米国経営者の懐に入る第三章 経営者への第一ステップ 第一節 人生の岐路に立つ 第二節 「全体俯瞰」で見る第四章 決断と行動の時第五章 飛躍への妙案第六章 本陣を直撃せよ第七章 戦いに勝つ第八章 戦略経営者の初陣を終えるエピローグ※本書は、ダイヤモンド社より2013年6月に刊行された『戦略プロフェッショナル[増補改訂版]』を全面的にノンフィクションの書き下ろしに改め、さらに新章をはじめ大幅な加筆をした決定版です。
決定版 V字回復の経営 2年で会社を変えられますか? 「戦略プロフェッショナル・シリーズ」第2巻
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2024/03/31 02:17
戦略家の役割を知った
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かず - この投稿者のレビュー一覧を見る
コンサル会社の運営するyoutubeチャンネルでお薦めされていて知った本。コンサル転職を検討し始めたが、自分に適正があるのか、どういう役割かイメージを具体化したいと思って読んだ。
著者の自伝、当時を俯瞰するコラムや、主人公のつもりで読者ならどう考えるかというワークがあり、戦略コンサルタントがどういう役割を果たす職業なのか、臨場感を持って知ることができた。
戦略以外のコンサルは違うだろうし、戦略でも本書のような業績悪化企業ばかりでもないだろう、現実とは多分に違うのだろうと思いつつ、目指すところがどんな職業なのかはイメージが具体的になった。